ものほし

ものほし -joyfutonの活動日誌-

旅行と歴史が好きな30代の社会人が、街歩き、旅行、美術、写真、など自分の好きなものを好きなようにやるブログ

2018-01-01から1年間の記事一覧

2018年読んで良かった本ベスト9冊

本棚が溢れたので新しい本棚を買ったら、組み立てたその日に満杯になりました。こんばんは。2018年ももう終わりですね。 さて今年は57冊の本を読みました。その中でおすすめの本を紹介したいと思います。 【歴史・政治・経済】 銃・病原菌・鉄 1万3000年にわ…

京都市内のクリスマスケーキ食べ比べ!

メリークリスマス。家族が京都中を駆け巡り、4つのケーキ屋さんのケーキを大量購入してきました。食べ比べじゃ〜! 右上から時計回りにLa KLASSIQUE、N'importe quoi、KINEEL、TOUS LES DEUXです。 N'importe quoi (ナンポルトクワ) 6月に閉店したグルニエド…

石川県で静かに紅葉を満喫してきた

2018年11月、石川に旅行してきました。山中温泉や兼六園、のとじま水族館などで秋を満喫。

きれいな写真と美味しいものを求めて北海道を1000キロ運転した

北海道行ってきました。3500文字のレポートをお送りします。(長すぎ)

東京 霞が関で省庁の建築巡り

今回の東京旅行では霞が関で省庁の建築巡りをしました。公共建築物はどれもかっこいい。税金使ってるからかな?(違う)

デザインあ展と日本の建築展

3ヶ月ぶりに東京に行ってきました。今回のお目当ての展覧会は2つ。デザインあ展(日本科学未来館)と建築の日本展(森美術館)です。

我が家の台風顛末記

先週の台風はすごかったですね。今でも近畿で1万軒近い家庭で停電しています。また北海道でもたくさんの方がまだもとの生活に戻っていません。いち早い復興を祈っています。 さて僕の家でも停電したり壁が剥がれたりと被害がありましたので、まとめておきた…

2018年7月に読んだ本

今月読んだ本です。 失敗のメカニズム 問題解決大全 京都・奈良の世界遺産凸凹地形模型で読む建築と庭園 大学4年間の金融学が10時間でざっと学べる 京都で日本美術をみる 地形のヒミツが見えてくる体感!東京凸凹地図 失敗のメカニズム 失敗のメカニズム―忘…

京都駅ビルに使われている73種類の石材を探したら大変だった

京都駅ビル好きの僕が、友人や研究者を巻き込んで、京都駅ビルに使われている石材の特定に奔走した話です。

ドイツ・オランダ一人旅 〜わくわくのオランダ編〜

1年前、2017年6月に一人旅で行ったドイツとオランダ旅行記、後編です。アムステルダムとハーグでの美術館や演奏会巡り。

ドイツ・オランダ一人旅 〜どきどきのドイツ編〜

昨年2017年の6月に一人旅でドイツとオランダに行きました。その時の様子を改めて記事にします。 まずはドイツのシュトゥットガルトとデュッセルドルフ、ケルンに行ったお話。

「カメラを止めるな!」が面白かったので見てほしい

タイトルが全てです。 わくわくどきどきして、最後に登場人物が愛おしくなる映画でした。 なるべくネタバレせずに見てほしいので、どのブログでもざっくりした紹介しかされてなくて笑う。 hakaiya.hateblo.jp 上映館が少ないです。今の所、近畿ではイオンモ…

震災発生わずか10日で走った石油列車の激アツエピソード

東日本大震災によって燃料が来なくなった被災地。地震発生からわずか10日で貨物臨時列車を仕立て石油を運搬した話をご存知ですか。 解体を待っていたディーゼル機関車と定年間近の運転士が急遽呼び出され、爆発炎上したコスモ石油千葉製油所のLPGタンクから2…

ブラふとん「旧東海道本線」

まいまい京都主催の「旧東海道本線 日本初の山岳トンネル!廃線ウォッチャーと辿る巨大な鉄道遺産」という街歩きイベントに参加してきました。今回のブラふとんはその模様をまとめます。 概要 逢坂関 京阪大谷駅 旧東海道 山科南部を通った東海道線 大谷駅跡…

ブラふとん「山科」その2:山科本願寺の土塁を巡る

ブラふとん、今回は山科を巡っております。 ところで皆さん、山科にも「御土居」があったのをご存知ですか?御土居といえば、16世紀に豊臣秀吉が洛中を取り囲むように作ったことで有名です。しかし、山科の御土居はその100年前の15世紀、蓮如上人が作った山…

ブラふとん「山科」その1:旧東海道を歩く

今回は京都から近いけどあまり行くことのない「山科」をブラふとんしました。 参加者は僕、永太郎さん、他3名。 前半のテーマは「旧東海道を歩く」です。早速行きましょう。 散策地図 前半の行程 御陵駅 琵琶湖疏水煉瓦工場跡 4方向全部暗渠だ! 一里塚ガレ…

芸術と地理を巡る東京旅行:3日目

東京旅行3日目。最終日は上野恩賜公園、横浜美術館などと巡りました。

芸術と地理を巡る東京旅行:2日目

旅行2日目。吉原遊廓、鉄道博物館、秋葉原を巡りました。

芸術と地理を巡る東京旅行:1日目

東京にやってまいりました。芸術と地理を巡った3日間の旅行を記事にまとめます。初日は上野の森美術館や東京国立博物館、「くらしと測量・地図」展をめぐりました。

2018年6月に読んだ本

今月読んだ本をまとめます。今月前半は主に東京旅行の予習で地理・鉄道関係の本を読み、後半は労働法や税法、行政といった分野の本を読みました。遊郭の本は吉原で街歩きした影響ですね。

自己紹介という名の趣味紹介

こんにちは、joyfutonです。きちんと自己紹介をしていなかったのでやろうと思います。ただせっかくの趣味全開ブログなので、自己紹介という体で、自分の興味あるものをひたすら並べていきたいと思います。僕がなぜ多趣味になったのかのきっかけも書いてます…

三室戸寺の紫陽花と天ヶ瀬ダム

あじさい寺として有名な三室戸寺に初めて行ってきました。長年行きたかったけどシーズンを逃してしまっていたので…。 駐車場が閉まる時間というのを全く考えていなくて30分しか滞在できなかったけど、めちゃ良かったです! 三室戸寺は770年にできたお寺。宇…

新しいことチャレンジ第1回:1000円カットに行った

20代も後半になると、日常に新しさとかなくなってきませんか?そこで、「新しいことチャレンジ」を始めたいと思います。今までやったことないことをやったり、行ったことないところに行ったりしたら記事を更新します。 というわけで第1弾は「1000円カットに…

【日帰り弾丸】関門・太宰府旅行【親子旅】

母とふたり旅。寿司食って、関門海峡を歩いて渡って、モネの絵画を鑑賞して…の弾丸日帰り充実旅行の記録。

ブラふとん「北野」その4〜学校巡って妙心寺へ編〜

街歩き企画ブラふとん。後編のテーマは「“西のカルチェ・ラタン”はどうできた?」ということで、高校や大学、そして芸術家の家が集まる衣笠〜花園地域を歩きます。

ブラふとん「北野」その3〜西のカルチェ・ラタン編〜

街歩き企画ブラふとん「北野」その3。午後のテーマは「西のカルチェ・ラタン」。衣笠にはお寺や学校、芸術家の集まる文化都市がありました。ぶらぶらしながら謎に迫ります。

ブラふとん「北野」その2〜北野天満宮と平野神社編〜

街歩き企画ブラふとん「北野」の続き。いよいよ北野天満宮に到着!珍しい鳥居や絵馬を見つけたり、都名所図絵と見比べながら歴史を探ります。そして平野神社へ。

ブラふとん「北野」その1 〜目指せ北野天満宮編〜

街歩き企画「ブラふとん」。今回は案内人として永太郎さんをお迎えし、北野〜花園にかけてをブラブラします!まずは京都市電の遺構を探しつつ、北野天満宮へと向かいます。

印象派の傑作が揃った「至上の印象派展 ビュールレ・コレクション」は絶対行くべき

みなさん、絵画史上最強の美少女である「可愛いイレーヌ」をご存知ですか? 1880年にルノワールによって描かれた最も美しい絵画の1つです。 なんとこの絵画が今、日本で見られるのをご存知ですか! というわけで… 福岡県の太宰府にやってきました! 九州国立…

京都市内で絶対に見ておくべき建築家12人の作品

「京都はお寺と神社ばかり」だなんて思っていませんか?? そんなことはありません。実は京都は近代建築・現代建築の宝庫なんです。レンガ作りの建物から、現代のコンクリート建築まで、素敵な建物がたくさんあります。そんななかでも、京都に来たらぜひ見る…